マーケティングミックスの4P

顧客との関係の創造と維持にあたっての手法や管理の総称

マーケティングは、マネジメントが重要ですが、その基本は「仕事の分担や連絡、コミュニケーションの仕組み、チーム活動を円滑に行うことができる仕組みづくり」 THE MODELを思い受けばる方もいらっしゃるかな。

今回はマーケティング・ミックスについてお話したいと思います。

マーケティング・ミックスは、「顧客との関係の創造と維持にあたっての手法や管理の総称」とされています。

このマーケティング・ミックスが指すものは4つ

  • 製品(Product)
  • 価格(Price)
  • 流通(Place)
  • プロモーション(Promotion)

これらがいわゆるマーケティング・ミックスの4Pと呼ばれるものです。

製品(Product)

製品には物理的なモノや無形のサービスも含まれます。

価格(Price)

価格は製品提供に対する対価ですね。地域や店舗、時期、量などによって変化したりします。支払い方も購入する側にの大きく影響します。昨今ではバーコード決済などで、急激にキャッシュレスが加速しましたよね。普段お金を持ちあることがめっきりすくなりました。電子決済ができないお店にはいかないと発言する方もいらっしゃるくらいです。

流通(Place)

Placeは場所の意ですが、ここでは流通を指します。

顧客に対して商品をどのようにお届けするかです。物理的なモノでしたら流通業者との調整をおこなって、地理的な範囲や拠点などを協議していく必要があったりします。

無形商材の場合はインターネットで即時お届けできますね。

プロモーション(Promotion)

プロモーションは商品に関わる情報を顧客へ伝達していくことです。どんなに優れた商品でも、それを知らなければ購入側は購入検討する事もしませんね。まずは知っていただくこと(認知)とても大切です。

プロモーションの代表的な手法は、テレビ、ネット、ラジオ、雑誌、交通広告、看板、屋外広告、タクシー広告などがありますね。

それぞれの媒体には特性があって、誰にどのように情報をお届けするかの広告戦略が大事になってきます。

企業が存続して、成長しつづけるためには顧客が必要です。この顧客との関係をつくりそれを維持していくのがビジネスの基本かと思いますが、その活動こそがマーケティングなわけです。

最近では「マーケティング」という言葉が氾濫していますが、大抵その一部を切り出してマーケティングと言っている事が多いように感じます。

例えば、ドリブルの事をサッカーと言っているような状態ですね。

続けていきます。

マーケティング環境には、「内的環境」と「外的環境」があります。

内的環境の一貫性は、マーケティング・ミックスの4Pのそれぞれが整合が取れている必要がありますよ。ということです。

目次

内的一貫性

内的一貫性
内的一貫性

例えば、高級ブランドバッグがコンビニで数十万で無接客で棚においてありレルフレジで会計するといった組み合わせです。違和感ありますし、そのような場所で購入しませんよね。

この内的一貫性が保たれば場合はこうなります。

高級ブランドバッグは、対面接客で上質な接客と雰囲気の良い店舗にて、店頭スタッフと相談しながら購買する。そう、いわゆるデパートでの購買ですね。

2つのプロモーション「プッシュプロモーション」と「プルプロモーション」

プロモーションには大別して2つ、プッシュプロモーション(プッシュ戦略)とプルプロモーション(プルプロモーション)があります。

これを4Pで例を示してみます。

●プッシュプロモーションの4P戦略

製品(Product):革新的なプロダクト
価格(Price):価格は高め
流通(Place):対面販売で実店舗での販売網
プロモーション(Promotion):販売員による対面接客販売

対面接客によって積極的に売り込みます。そのコミュニケーションによって商品の魅力を訴求(プッシュ)して販売していきます。

●プルプロモーションの4P戦略

製品(Product):購買する側がよく知っている商品属性
価格(Price):価格はお手頃 買いやすい価格帯
流通(Place):コンビニやチェーン店の薬局など
プロモーション(Promotion):テレビなどのマス広告で広い認知

この場合はマス広告によって広く認知を獲得して、顧客に指名買いを促していきます。

このように4Pはそれぞれが整合がとれている必要があります。(内的一貫性)

先程の例のように高級ブランドバッグがコンビニで特価で販売された場合、一時的には売上がアップするかもしまれんが、ブランドイメージは低下し、結果として今までの売価で売れない状態が想像できます。

続いて外的一貫性です。

外的一貫性は、内的環境とも一貫して必要があり、その判断項目として「消費」「競争」「取引」「組織」の4つが上げられています。

外的一貫性
外的一貫性

消費:購買側にとって魅力的であること
競争:競合他社と比べて優位性があること
取引:取引会社との取引ができること
組織:自社の組織で実行可能であること
外的期一貫性を実現するためには、これらが満たされないといけないとされています。

以上、マーケティング・ミックスについてお話しました。

メルマガ登録

貴社の営業デジタル変革に役立つ情報を見逃さずに受け取れます。

目次